本日のレビューは・・・節電レシピ、バナナケーキ

昨日のレビューで、若干閲覧者数を減らした気がする。。。
もともとそんな多くの方にみてもらっていないので、いいんですけれどね。一応気にする。。。
職場は、こんな状態なので、出勤する人が一部の人だけになってまして、わたしは一応出勤することになっているのですが、
一部の方と会えなくて。。さびしい。。
このレビューが会話みたいに(といってもわたしの一方的つぶやきですが)なっているので。。
まあ、どんどん方向がずれてっています。



ええと、今日は計画停電がありませんでしたが、被災者の方々のためにできることのひとつ。
節電。。そのために、我が家は電気の暖房ストップ、なるべく家電を使わない、部屋は基本すべて居間ですます(いまも食事のテーブルでパソコンいじってますよ)、部屋の電気は半分だけ(LEDだけつけてます)、便座などのスイッチは切っておく、なんとなくトイレへ行くのもがまんぎみ(これは前から・・・)。




そんな中。。。バナナが半分腐ってる。。。
そう、バナナケーキを作ろうと思って、地震の前に買っておいたのです。
わたし、こんな(どんな)ですが、お菓子作りが趣味という、乙女の部分がありまして、週に一度くらいのペースで、ケーキを作ってるんですよ。
ええ、オーブン使えないでしょ。どうする、どうする。。。
こんなときはネットだ、情報だ!あった・・・フライパンでケーキを作る術が。。


というわけで、できました。たまには女子っぽいことしよう。。もはやレビューではないな。。まあ、いいか。。
既存のレシピを少々アレンジしました。砂糖は、わたしは甘いものがあまり得意ではないので(なのに、ケーキは作りたい)、いつも一割減らしていますが、通常は、40から50グラムくらいでいいと思います。。これだとけっこうココアでビターな感じになります。
ラム酒はなくても大丈夫ですし、別のアルコールでもいいと思います。



半径14×深さ4.5cmのフライパン一個分


材料
薄力粉 80グラム
ココアパウダー 20グラム
ベーキングパウダー 小さじ1
牛乳 大さじ4
バター 20グラム
卵 一個
砂糖 30グラム
バナナ 3本
ラム酒 適量

キャラメル用砂糖(グラニュー糖)適量



作り方
1.まず、粉類をふるって混ぜておきます(薄力粉、ココア、BP)。
2.ボールに、常温でやわらかくしておいたバターを入れ、砂糖をいれて、空気をふくませながら、泡だて器で白っぽくなるまで混ぜます。
3.2に卵を入れて、さらに混ぜ(多少分離しますが、気にせずに)、牛乳をいれます。それから、好みでラム酒をいれます。
4.ふるっておいた粉類を3のボールに何回か分けて、さっくりと混ぜます。
5.フライパンにグラニュー糖を適量いれ(大体10から15グラムくらい)、すこし焦げめがついたら、火を止めて輪切りにしたバナナを半分いれてキャラメリゼします。
6.すこし水分をとばして、フライパンに4をいれます。
7.そのまま弱火で蓋をして15分くらい焼きます(火はごくごく弱火です)。
8.竹くしを通して、生地がくっついてこなかったら、出来上がり。くっついてくるようだったら、すこしだけ火をかけて、しばらく放置します。
9.お皿にフライパンをくっつけてひっくりかえします。
10.最後に、空いたフライパンでまたバナナをキャラメリゼして(お好みで、最後にラム酒をフランベしても)、できあがったケーキの上にのせます。


用語解説
キャラメリゼ:カラメルをつくることです。グラニュー糖を焦がせばいいのですが、あんまり火を通しすぎると化学反応的にあっという間に真っ黒焦げになってしまうので、あまりのんびりしすぎないように、ちょっと色づくくらいで、火から離したほうがいいです。
フランベ:アルコールを火にかけて、アルコール分をとばすこと。フライパンに炎をすこし入れると、ぶわっと炎があがります。片手に蓋をもって、さっと消せる準備をしておいてください。フランベしなくても、アルコールがすこし残っててもいいや、というのであれば、火をいれないくても十分おいしいと思います。



かなり小さなフライパンで作っていますので、普通サイズの場合には、適宜量を調節ください。
ひとつひとつの工程はふつうのケーキ作りと同じです。
バターに砂糖をすりまぜるとか、粉を分けて入れる、とか、ケーキ作りに慣れていない方には、面倒だなと思うかもしれませんが、慣れると、「はいはい、それ基本ですよね、了解です」となりますので。でも、多分このフライパンケーキは、そんなに難しい手順はいらないと思います。
わたしの場合は、すこし焦げ目がつきました。






できあがりはこんなかんじです❤



ま、そこそこけっこうかわいいかんじじゃないですか、ね?でも実はラム酒がきいてて大人向け。



切り口です。
どうでしょう。
食べた感じは、オーブンのようにはいきませんけれど、そんなに堅すぎず、ちょうどいい仕上がりですね。
バターがはいっているので、蒸しパンっぽい感じはあんまりしないかな。。
よかったら、お試しあれ!

それでは、また明日。。
鷹村さんのようにやさしく、宮田君のようにときには強気で、一歩のように友だち想いで、青木村さんのように仲よく、過ごせればと思います。
みなさんのもとに、ひとつでもいい知らせが届きますように。