本日のレビューは・・・英語圏、フランス等のメディアの反応

各国メディア(英語圏、フランス)の反応についてちょっとレビューしたいと思います。
訳語とか、いろいろ問題はあるのですが。。
あと、アクサンがちゃんとはいってるのかも不安ですが。


いろんなことが言われてるみたいです。。
海外からの問い合わせや、個人的な知り合いを通じて、いろいろと連絡をとってる方などの話を聞くとね。。
かなり驚くので、風評といいますか。。まあ、ここでのコメントは避けておきます。。


けれども、BBCなどのサイトを見る限り、風評的なことは記されていませんね。
もっとゴシップ紙などをみたら載っているのかもしれません。
とりあえず、いくつかの報道をとりあげてみます。ウェブで見た範囲ですが。。そして全部は追えてません(当たり前)。





こちらのサイトの、下のほうにある動画がわかりやすいです。。
原発事故の起こった様子をわかりやすく知らせています。英語ですが、読まなくてもだいたいわかります。


http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-pacific-12781784


それから、こちらの記事。。。英語ですみません。。


Mr Edano also denied reports that Japan had rejected US offers of help."We have repeatedly asked for specific support, and indeed, they are responding to that," he told reporters.US Nuclear Regulatory Commission Chairman Gregory Jazcko has said that it could take days and "possibly weeks" to get the complex under control. The head of the International Atomic Energy Agency (IAEA) flew into Tokyo on Friday with a team of four experts, and will be briefed by Japanese officials. Yukiya Amano, a Japanese citizen, said he views Japan's nuclear crisis as an extremely serious accident requiring international co-operation.



日本がアメリカからの救助要請を断ったなんてニュースも流れていましたが。。。どうやらそれは違ったようですね。そりゃそうですよ。受け入れますよ、ね?国際規模の危機ですからね。
それで、アメリ原子力規制委員会グレゴリー・ヤツコ委員長が混乱を静める(制御する)のに数日、「ひょっとしたら数週間」かかると言ってます、と。
まあ、そうでしょうね。。
とにかく、IAEAの長が東京に今日の午後(18日)きてくれます(多分もうきてます)。なんとかよろしくお願いします。
ところで、Yukiya Amanoって誰?(・・・ググりに行っています)IAEAの事務局長さんですか。
失礼しました。よろしくお願いします(ここで言っても・・・)。


フランス語でのニュースはこちら。全部は見ていませんが、誰かが投稿する速報のかたちで伝えてくれています。


Le Mondeのウェブページ。
http://www.lemonde.fr/japon/infographie/2011/03/14/le-scenario-de-la-catastrophe-de-fukushima_1493124_1492975.html



日本のニュースがソースだと思うので、全部は見ていませんが、大体日本の報道と同じような気がします。
いくつかフランス的観点のものがありまして。。


例えば、

De nombreux pays recommandent à leurs ressortissants d'évacuer la région. La plupart des Français habitant Tokyo devraient avoir quitté la région jeudi soir, selon l'ambassade de France.
http://www.lemonde.fr/asie-pacifique/article/2011/03/17/fukushima-peu-de-succes-pour-les-operations-de-refroidissement_1494842_3216.html#ens_id=1493258



「多くの国々は周辺部から避難することを海外在留者に薦めている。フランス大使館によると、東京に住むフランス人の大多数は木曜の夜には周辺部から離れるはずである」。



あの、はずであるっていうのは、フランス語特有の言い回しでして。
3/17、15h13 のニュースですからね。そんな言い方ですが。。
っていうか、la régionってどこを指すのでしょうか。本来的には、地方とかそういう意味なんですけれど。一応(地震発生地区もしくは福島原発の)周辺部って訳しましたけれど。多分東京以北、ってことなんだと思うのですが。。すみません。あまり正確な情報ではなくて。
まあ、フランス人用にチャーター機を用意したとか、そんな話もあるので、すでに大半の在日フランス人は帰られたのでしょう、多分。


日本語でもありました。フランスのフィヨン首相が議会で発言してるんですね。
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/disaster/2790703/6962138




François Fillon a estimé qu'il y avait "une lueur d'espoir" sur la situation de la centrale nucléaire japonaise de Fukushima.
http://www.lemonde.fr/japon/article/2011/03/17/francois-fillon-promet-plus-d-exigence-pour-l-exportation-des-technologies-nucleaires_1494947_1492975.html




あまりに不確かすぎて、載せるのもためらわれる発言なのですが、まあ、これは確か、と思いたい。。


「フィヨン首相は、福島の日本の原子力発電所の状況に「希望の閃光」があると考えていた(いる)」。


ああ、なんで過去形なのかって、別に今否定してるってことじゃなくて過去の話だから過去の時制にしてるだけですよ。
新聞だから、お堅いんです、このへんが。いや、フランス語は時制がいちばん面倒な言語でして。。
こういうの訳すの難しい。。あの、間違いがあったらご指摘を。。甘んじて受けて訂正しますので。



続いて、放射能を持つ雲の分散のシュミレーションです。
下記をクリックして手動でカーソルみたいなのを動かしてみてください。これもちょっとびっくりしました。
アメリカ近くにまでいって消えますという。。
これ、必要なのかわかりませんけれど。。


http://www.lemonde.fr/japon/infographie/2011/03/17/l-evolution-du-nuage-radioactif_1494545_1492975.html




そして、こういうときはゴシップ新聞が役立ちます。。正確な情報ということではなく、大衆の意見が載ってますから。



いろいろありますが、いわき市に住む、フランス人と日本人カップルのレポート。

http://www.leparisien.fr/tsunami-pacifique/un-couple-franco-japonais-on-a-de-quoi-survivre-pendant-un-mois-18-03-2011-1364886.php



意訳、概略です。正確に直訳する時間がないので。。だいたいこんな感じと思ってください。


昨年8月に日本にやってきたというガブリエラさん。
日本人の夫のひろしさんと一緒に家に閉じこもっているそうです。いわき市は、自宅待機指示がでている第一原発から半径30キロ圏外(いわき市は40キロ)ですが、自主的に閉じこもっているようです。
市は、放射線濃度測定を病院で行なうことを薦めているのですが、ガブリエラさんは、したくないそう。
家からでなくてはならないからです。外にでて身体をさらさないことが最優先だからしたくないんだそう。
そして、家は新築のため、耐震ができているとのこと。
近くのスーパーの大部分は閉まっているけれど、水と食料のストックがあり、1ヵ月は大丈夫だそう。
そしてよほどのことがないかぎり、いわき市を離れるつもりはないとのこと。。
ガブリエラさんのご家族も、彼女が夫を見捨てないことを理解していると。。
そして、最後の言葉。。



Même si je suis arrivée il y a peu, Iwaki est ma ville d’adoption.


「ほんの少し前にきたとしても(=意訳:ほんのすこししかここにいませんが)、いわきはわたしを育ててくれた街です(=意訳:第二の祖国です)」。


こういうニュースは日本にはあまり入りませんからね。。


もっときちんとニュースをまとめるはずがずらずらと書いてしまいました。
結局レビューがいつもこんな感じだから、まとめがうまくできないんですよね。。



ちなみに、いらないであろうフランス情報。。

ル・モンドは、フランスの有名な新聞です。中左派(Centre-gauche)といわれてますね。
日本の新聞もそうですけれど、フランスは、新聞に政治色がけっこうでています。
何を読んでいるのかで、その人の政治的傾向がわかるともいわれています。
日本とは違って、わたしは右派だよ、左派だよ、と堂々といえるお国柄です。
特にそれで友だち関係にヒビがはいるとか、そういうこともないみたいです。


きっと、


オレ、オタク。え、まじで、オレ、オタクじゃねえけど、そっちはどうよ。ああオタクっていいよ。
みたいに、オタクへの偏見も多分ありませんので(あくまで想像です)、多分堂々と生きていると思います。
ちょっとしたエロス的漫画も、ふつうにビニールなしで売られていますしね。。自由な国、フランス!
見習おう、日本のみなさんも(でも未成年のエロはいちおう禁止だよ。妄想は自由)!



もとい・・・。ちなみに、フランスの有名な新聞としては、Le Figaroなどがありますが、こちらは中道右派。右よりの新聞です。
あとは前出のLe ParisienとかL'Humanitéとか。



最近のフランスの新聞事情を一言だけ。
フランスでは、自宅に新聞を配達するということはありません。
有料新聞は駅などで購入します。最近では無料新聞が普及し、朝地下鉄などに行くと置いてあります(もしくは誰かが配ってます)。
印刷もイマイチで小さいのですが、語学を勉強したり、ちょっと読むには重宝するので、有料新聞の売れ行きが落ちているという話も聞かれます。


たとえばこちら。
メトロは地下鉄のことですが、ほんとに地下鉄入口あたりに置いてあります。ただし、朝しかありません。昼ぐらいには、だいたいなくなってしまいます。
(多分)
http://www.metrofrance.com/



パリの情報誌として有名なのはこちらのオヴニー。日本語も書いてありますし、賃貸アパート情報なども記載されていて、留学生なら一度は手にしてるはず。オヴニーは、何のことかというと、OVNI, objet volant non identifiéのことUFO, unidentified flying objectのフランス語です!


ちなみに、こちらから見れます。
http://www.ilyfunet.com/



脱線しまくってますが、フランス語って、結構こういう感じで、日本では英語で知られてる略語が、フランス語になるので、知らないと全然わかりません。
例をいくつか。。


Union des Republiques Socialistes Sovietiques (U.R.S.S.) USSR, 旧ソ連
Organisation de Cooperation et de Developpment Economiques (O.C.D.E) OECD, 経済協力開発機構
Organisation des Nations Unies(O.N.U.)  UN, 国際連合
Organisation des Pays Exportateurs de Petrole(O.P.E.P.) OPEC, 石油輸出国機構
les sommet des huit サミット、先進8カ国首脳会議
SIDA  AIDS, 後天性免疫不全症候群



centrale nucléaire 原子力発電所
Agence Internationale de l'Énergie Atomique(A.I.E.A.) IAEA, 国際原子力機関
Agence de l'OCDE pour l'énergie nucléaire 経済開発機構原子力機関
Communauté européenne de l'énergie atomique(C.E.E.A.) Euratom, ユートラム(欧州原子力共同体)
Commissariat à l'énergie atomique(C.E.A.) (フランスの)原子力
Centre d'études nucléaires フランスの原子力研究所
Commission Internationale de Protection Radiologique 国際放射線防護委員会


ちなみに、内閣官房長官は、secétaire général(ale) du cabinetです。
英語だとthe Chief Cabinet Secretary
内閣ってキャビネットなのか。。
なんか受けるイメージがずいぶん違いますね。。でも日本語より英語のほうが仕事がイメージしやすい気がしませんか?


そんなかんじで、今日はこれまで。。
木村さんのように冷静に、宮田君のようにときには積極的に、鷹村さんのようにたまにはハメをはずして、青木さんのように元気よく、一歩のように思いやりのこころをもって過ごせればいいですね(『はじめの一歩』を例にしながら、一歩をだしていないことに今更ながら気がついた・・・ごめん、一歩)

また明日、みなさんにいい知らせがひとつでも多く届きますように。